SSブログ

リンデルニア [草花]

春から秋までずっと咲くほふく性多年草です。
花は白と青紫の複色でかわいいですがとても小さく、連なるような青緑の葉の印象も強いです。
生育旺盛でマット状に広がり春~秋までほぼ周年花を咲かせてくれます。

リンデルニア-1(20171113).jpg リンデルニア-2(20171113).jpg リンデルニア-3(20171113).jpg
撮影:2017年11月13日 京都府立植物園にて

名称:リンデルニア
科:ゴマノハグサ科 リンデルニア属
園芸分類:
形態:耐寒性常緑多年草 
原産地(分布):北アメリカ
品種名:
草丈/樹高:5cm前後
開花期:4~11月
花色:
その他:別名 ヒトミソウ、天使の涙


nice!(2)  コメント(2) 

フユザンショウ(冬山椒) [常緑樹]

名前の由来は冬でも葉を落とさないサンショウという意味です。 冬でもわずかに葉を残します。樹皮は灰黒色で対生の刺があります。 葉は奇数羽状複葉で互生。 葉柄には翼があります。葉縁は鋸歯で、4-5月頃に葉腋に2~3cmの花序を出し、淡黄緑色の小さな花をつけます。
雌雄別株。 樹高は2~3mほどで日本では雌株だけしか存在しないそうです。 雌株だけで実をつける単為生殖で増えます。果期は8月で10~11月には果実は赤く熟し、2つに分かれます。 種子は黒色で直径約5mm。
葉や実には芳香性が無いので、サンショウのように食用にはなりませんが、サンショウの接ぎ木の台木としては用いられているそうです。

フユザンショ-1(20211021).jpg フユザンショ-2(20211021).jpg フユザンショ-3(20211021).jpg フユザンショ-4(20211021).jpg フユザンショ-5(20211021).jpg フユザンショ-6(20211021).jpg フユザンショ-7(20211021).jpg フユザンショ-8(20211021).jpg フユザンショ-9(20211021).jpg フユザンショ-10(20211021).jpg
撮影:2021年10月21日 京都府立植物園にて

フユザンショウ-21(20201014).jpg フユザンショウ-22(20201014).jpg
撮影:2020年10月14日 京都府立植物園にて

フユザンショウ-11(20191113).jpg フユザンショウ-12(20191113).jpg フユザンショウ-13(20191113).jpg
撮影:2019年11月13日 京都府立植物園にて

フユザンショウ-1(20171113).jpg フユザンショウ-2(20171113).jpg フユザンショウ-3(20171113).jpg フユザンショウ-4(20171113).jpg
撮影:2017年11月13日 京都府立植物園にて

フユザンショウ-5(20181025).jpg フユザンショウ-6(20181025).jpg フユザンショウ-7(20181025).jpg
撮影:2018年10月25日 京都府立植物園にて

◎顔に見えませんか
フユザンショウ-31(20220222).jpg フユザンショウ-32(20220222).jpg
撮影:2018年10月25日 京都府立植物園にて

名称:フユザンショウ(冬山椒)
科:ミカン科 サンショウ属
園芸分類:
形態:常緑低木
原産地(分布):関東地方以西?沖縄
品種名:
草丈/樹高:2~3m
開花期:4~5月
花色:淡黄緑色
その他:


nice!(0)  コメント(0)