SSブログ

アベリア [花木]

約2mくらいの低木で、春~秋(6~10月)のかなり長期に渡って、鐘形の小さい花を多数咲かせる。花の香りは非常に強い。花は白色、ふつうやや淡紅色を帯びる。花冠の内側に網状紋がない。萼は基部まで2~5裂し、果実は結実しない。刈り込みによく耐え丈夫なので、公園などの生け垣によく使われる。
アベリアは、19世紀中期にイタリアで作出されたツクバネウツギ属の常緑低木の交配種

アベリアの野生種は、日本、中国、ヒマラヤ、メキシコに15種が分布する常緑、または落葉の低木で、日本には4種が自生しています。別名のツクバネウツギは漢字では「衝羽根空木」と書きますが、これはウツギに似た姿で、プロペラのように広がる5枚の萼が花後も残り、羽根つきの羽根のように見えることに由来しています。


アベリア-1(20210919).jpg アベリア-2(20210919).jpg アベリア-3(20210919).jpg アベリア-4(20210919).jpg アベリア-5(20210919).jpg アベリア-6(20210919).jpg アベリア-7(20210919).jpg
撮影:2021年9月19日 京都市伏見区にて

名称:アベリア
科:スイカズラ科 ツクバネウツギ属
園芸分類:庭木・花木
形態:常緑性低木
原産地(分布):中国 園芸品種
品種名:
草丈/樹高:1~1.5m
開花期:白色,ピンク
花色:
その他:ハナツクバネウツギ(花衝羽根空木)


nice!(1)  コメント(0)