SSブログ

オオアマナ(大甘菜) [草花]

オオアマナは、茎先に集散花序(枝先に花がつき、その下から枝が出て花をつけることを繰り返すもの)を出し、花径3cmくらいの白い花をつける。 花被片は6枚である。 花は日が射すと開き、陰ると閉じる。
葉はロゼット状に6~10個が根出し、線形で、表側には縦に白線がはいる。
花の後にできる実はさく果(熟すると下部が裂け、種子が散布される果実)である。
オオアマナは欧州からアジア南西部が原産、キジカクシ科の多年草で、欧米では「スター・オブ・ベツレヘム(ベツレヘムの星)」と呼ばれる。
花が日本在来種のアマナ(甘菜)に似ていることから「オオアマナ」の名が付いた。花が終わると葉は枯れるが、耐寒性があり、とても丈夫。花はハナニラに似ているが、1本の茎から数輪の花が咲くので見分けられる。

日本へは明治時代の末期に渡来し、観賞用に栽培されているものが逸出して野生化している。

オオアマナ-1(20230414).jpg オオアマナ-2(20230414).jpg オオアマナ-3(20230414).jpg オオアマナ-4(20230414).jpg オオアマナ-5(20230414).jpg
撮影:2023年4月14日 京都府立植物園にて

名称:オオアマナ(大甘菜)
科: キジカクシ科(クサスギカズラ科) オオアマナ属
園芸分類:花草
形態:多年草
原産地(分布):ヨーロッパ
品種名:
草丈/樹高:
開花期:4~5月
花色:白色
その他:別名 スターオブベツレヘム


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。