SSブログ

クワクサ (桑草) [山野草]

クワクサは、本州~沖縄の道ばたや畑、荒れ地などに多い。茎、葉に白毛と腺毛が密生する。葉は互生し卵形、鋭尖頭で、基部は切形、縁に鈍い鋸歯があり、葉裏には腺点もある。
花は集散花序につき花序枝には腺毛が密生する。雌花と雄花が同一花序に混生する。
葉腋に雄花と雌花が混じってつく。雄花の花被は4裂し、雄しべは4個。雌花の花被も4裂する。花柱は紅紫色、糸状で子房の側面につき、花被片の隙間から外に伸びる。果実はそう果で花被に包まれる。果実の下半部は膨らんで液質になり、膨圧によって種子をはじきとばす。

クワクサ-1(20221029).jpg クワクサ-2(20221029).jpg クワクサ-3(20221029).jpg クワクサ-4(20221029).jpg クワクサ-5(20221029).jpg クワクサ-6(20221029).jpg クワクサ-7(20221029).jpg クワクサ-8(20221029).jpg クワクサ-9(20221029).jpg クワクサ-10(20221029).jpg
撮影:2022年10月29日 京都市伏見区にて

名称:クワクサ (桑草)
科:クワ科 クワクサ属
園芸分類:野に咲く花
形態:1年草
原産地(分布):本州、四国、九州、沖縄、朝鮮、中国、台湾、インドネシア、マレーシア、フィリピン、ニューギニア、オーストラリア
品種名:
草丈/樹高:30~60cm
開花期:9~10月
花色:紅紫色
その他:


nice!(1)  コメント(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。