SSブログ

ヒメイワダレソウ(姫岩垂草) [草花]

ヒメイワダレソウは、グラウンドカバープランツ(地被植物)として利用されることの多い花です。茎が地面を這うように伸びて広がり、各節から根を出してびっしりと密に地面を覆い、緑のカーペットのようになります。石垣や敷石の間、花壇の縁のほか、コンテナの寄せ植えにも使いやすく、多少の踏みつけにも耐えます。
花期が長く、花色は白、桃色、中間色のものがあります。3~4mmの小花が多数集まって、径1.5cmくらいの球状の花を咲かせます。
名前の由来は、岩場に垂れるように咲くイワダレソウの仲間で、イワダレソウより小さいことによります。

ヒメイワダレソウ-11(20220603).jpg ヒメイワダレソウ-12(20220603).jpg ヒメイワダレソウ-13(20220603).jpg ヒメイワダレソウ-14(20220603).jpg ヒメイワダレソウ-15(20220603).jpg ヒメイワダレソウ-16(20220603).jpg ヒメイワダレソウ-17(20220603).jpg ヒメイワダレソウ-18(20220603).jpg
撮影:2022年6月3日 京都府立植物園にて

ヒメイワダレソウ-1(20200602).jpg ヒメイワダレソウ-2(20200602).jpg ヒメイワダレソウ-3(20200602).jpg ヒメイワダレソウ-4(20200602).jpg ヒメイワダレソウ-5(20200602).jpg ヒメイワダレソウ-6(20200602).jpg ヒメイワダレソウ-7(20200602).jpg ヒメイワダレソウ-8(20200602).jpg
撮影:2020年6月2日 京都府立植物園にて

名称:ヒメイワダレソウ(姫岩垂草)
科:クマツヅラ科 イワダレソウ属
園芸分類:草花
形態:多年草
原産地(分布):南米
品種名:
草丈/樹高:5~10cm
開花期:4~11月(四季咲き性)
花色:桃色,白色
その他:別名は「リッピア」


nice!(1)  コメント(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。