SSブログ

ニシキギ(錦木) [落葉樹]

ニシキギはその名のごとく「錦」を思わす秋の紅葉の美しさが最大の魅力で山野などに生えます。小さな果実は秋の深まりとともに熟して果皮が裂ける蒴果で、晩秋に橙赤色の仮種皮で覆われたタネが垂れ下がる姿もかわいらしいものです。また、緑色の若い枝には浅い土色でコルク質の翼(よく)がある特徴的な枝をもちます。
花は春咲くがほとんど目立ちません。

ニシキギ-1(20180403).jpg ニシキギ-2(20180403).jpg ニシキギ-3(20180403).jpg ニシキギ-4(20180403).jpg ニシキギ-5(20180403).jpg
撮影:2018年4月3日 京都府立植物園にて

ニシキギ-6(20180421).jpg ニシキギ-7(20180421).jpg ニシキギ-8(20180421).jpg
撮影:2018年4月21日 京都府立植物園にて


ニシキギ-12(20190505).jpg ニシキギ-13(20190505).jpg
撮影:2019年5月5日 京都市伏見区にて

ニシキギ-9(20181104).jpg ニシキギ-10(20181104).jpg ニシキギ-11(20181104).jpg
撮影:2018年11月4日 京都市伏見区にて

ニシキギ-21(20201013).jpg ニシキギ-22(20201013).jpg ニシキギ-23(20201013).jpg ニシキギ-24(20201013).jpg
撮影:2020年10月13日 京都府立植物園にて

ニシキギ-31(20201112).jpg ニシキギ-32(20201112).jpg ニシキギ-33(20201112).jpg
撮影:2020年11月12日 京都府立植物園にて

ニシキギ-41(20221024).jpg ニシキギ-42(20221024).jpg ニシキギ-43(20221024).jpg ニシキギ-44(20221024).jpg ニシキギ-45(20221024).jpg ニシキギ-46(20221024).jpg ニシキギ-47(20221024).jpg
撮影:2022年10月24日 京都府立植物園にて

名称:ニシキギ(錦木)
科:ニシキギ科 ニシキギ属
園芸分類:庭木・花木
形態:落葉低木
原産地(分布):日本(北海道、本州、四国、九州)、朝鮮半島、中国東北部
品種名:
草丈/樹高:3m
開花期:5~6月
花色:淡緑色
その他:剃刀の木(かみそりのき)


nice!(1)  コメント(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。