SSブログ

レンギョウ(連翹) [花木]

レンギョウ(連翹)とは、広義にはモクセイ科レンギョウ属の総称となります。
レンギョウはおよそ8種の仲間がある落葉性の低木です。ほとんどの種は中国、朝鮮半島、日本などに分布しますが、1種のみ東ヨーロッパ(主にアルバニア)に産します。園芸で栽培されるのは主に中国や朝鮮原産の種です。具体的には、レンギョウ、シナレンギョウ、チョウセンレンギョウ、それに人工的に掛け合わせて作られたインテルメディアを加えた4種が庭木や垣根、切り花などに広く利用されています。
細長い枝を地際からたくさん伸ばして茂ります。開花期は春で、枝を埋め尽くすほどたくさんの黄色い花を咲かせます。花びらは基部から深く4つに裂けてやや斜めに開きます。

レンギョウ-1(20180320).jpg レンギョウ-2(20180320).jpg レンギョウ-3(20180320).jpg レンギョウ-4(20180320).jpg レンギョウ-5(20180320).jpg
撮影:2018年3月20日 京都府立植物園にて

名称:レンギョウ(連翹)
科:モクセイ科 レンギョウ属
園芸分:類庭木・花木
形態:落葉低木
原産地(分布):中国
品種名:
草丈/樹高:1.5~3m
開花期:3~4月
花色:黄色
その他:


nice!(2)  コメント(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。