SSブログ

フジ(藤) [つる性]

マメ科の蔓性(つるせい)の落葉低木。山野に自生し、つるは右巻き。葉は卵形の小葉からなる羽状複葉。5月ごろ、紫色の蝶形の花が総状に垂れ下がって咲きます。豆果は秋に暗褐色に熟します。
直射日光の差す場所を好む、好日性植物で、花はうすい紫色で、藤色の色名はこれに由来します。
蔓はとても強く、古墳時代の巨大な石棺も、木ぞりに載せてこの藤縄で運んだと言われています。
園芸品種も多く、棚作りなどにして観賞します。

藤の花-2(20170425).jpg 藤の花-6(20170422).jpg 藤の花-7(20170422).jpg 藤の花-8(20170422).jpg 藤の花-9(20170422).jpg 藤の花-10(20170422).jpg 藤の花-11(20170422).jpg
撮影:2017年4月22日 

藤の花-12(20190913).jpg 藤の花-13(20190913).jpg
撮影:2019年9月13日 京都府立植物園にて

◇多重形成層(植物園の資料より)
多重形成層-21(20190219).jpg 多重形成層-22(20190219).jpg 多重形成層-25(20190219).jpg 多重形成層-24(20190219).jpg
撮影:2019年2月19日 京都府立植物園にて

名称:フジ(藤)
科:マメ科 フジ属
園芸分類:
形態:落葉つる性低木
原産地(分布):日本原産
品種名:
草丈/樹高:
開花期:4~5月
花色:紫色など
その他:


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。