SSブログ
観葉植物 ブログトップ
- | 次の10件

トウガラシ・ホットパープル [観葉植物]

熱帯アメリカ原産の植物です。春にタネをまくと初夏~秋にかけて開花して実を結び、霜が降りる頃に枯れる「春まき一年草」です。寒さに弱く、耐寒性はありません。
激しく辛いハバネロ、日本でも馴染み深いタカノツメ、辛くないピーマンやシシトウ、パプリカなど様々なものが知られています。これらすべてがトウガラシの仲間です。
ホットパープルは観賞用トウガラシとなります。
観賞用トウガラシで江戸時代には既にあったとされています。
トウガラシ・ホットパープルは、葉っぱに白や紫の模様が入ります。
トウガラシ・ホットパープル-1(20170814).jpg トウガラシ・ホットパープル-2(20170814).jpg トウガラシ・ホットパープル-3(20170814).jpg トウガラシ・ホットパープル-4(20170814).jpg トウガラシ・ホットパープル-5(20170814).jpg
撮影:2017年8月14日 京都府立植物園にて

名称:トウガラシ・ホットパープル
科:ナス科
園芸分類:
形態:一年草
原産地(分布):熱帯アメリカ
品種名:
草丈/樹高:60cm-80cm
開花期:6月~8月
花色:
その他:




nice!(0)  コメント(0) 

チュウキンレン(地湧金蓮) [観葉植物]

 中国南部(雲南省)からインドシナ半島の山地(標高2000m前後)に自生するバショウ科ムセラ属の耐寒性多年草で、バナナの仲間です。中国では「地湧金蓮」と書きますが、文字通り蓮に似た鮮やかな黄金色の花が地面から湧き出ているように見えます。茎の高さは60~80㎝、茎の頂部で花びらのように四方に開いている部分は苞で、直径30㎝ほどになります。苞の付け根に見えるたくさんの小さな筒状の器官が1つ1つの独立した花です。それらの花が終ると次の苞が開き、次の花が出てきて開花します。花は春から秋にかけて次々に咲き、長期間(5~11月)咲き続けます。開花した株はバナナ同様に世代交代のために枯れますが、地際に子株が出てくるので、それを次の株として育てます。
なお、黄色の花弁のように見えるのは、実は苞で、本当の花はその間に小さく咲き、あまり目立ちません。
チュウキンレン-1(20170727).jpg チュウキンレン-2(20170727).jpg チュウキンレン-3(20170727).jpg チュウキンレン-4(20170727).jpg
撮影:2017年7月27日 京都府立植物園にて

チュウキンレン-5(20180429).jpg チュウキンレン-6(20180429).jpg チュウキンレン-7(20180429).jpg
撮影:2018年4月29日 京都府立植物園にて

名称:チュウキンレン(地湧金蓮)
科:バショウ科 ムセラ属
園芸分類:
形態:耐寒性多年草
原産地(分布):中国雲南省
品種名:
草丈/樹高:60~80㎝
開花期:5~11月
花色:
その他:



nice!(0)  コメント(0) 
- | 次の10件 観葉植物 ブログトップ