SSブログ

アメリカデイゴ(亜米利加梯梧) [花木]

アメリカデイゴは、南アメリカ原産のマメ科デイゴ属の植物で、日本では主に庭木や街路樹として使われ、6~9月の夏の時期に赤い花を咲かせる。
日本には江戸時代に渡来した。落葉広葉樹の低木または小高木。
寒さに弱いため関東以南で栽培可能。葉は葉柄が長い3出複葉で互生する。小葉は卵状楕円形をしている。枝、葉柄、葉脈の主脈には、先の曲がった小さなとげがある。花期は6~9月頃で、よく目立つ蝶形の赤い花を下向きに咲かせる。果実は豆果で、莢の長さは10~15cm ほど。
アメリカデイゴの花言葉は「夢」「活力」「童心」
鹿児島県の県木であり、アルゼンチン、ウルグアイの国花である。
アメリカデイゴ-1(20231002).jpg アメリカデイゴ-2(20231002).jpg アメリカデイゴ-3(20231002).jpg アメリカデイゴ-4(20231002).jpg アメリカデイゴ-5(20231002).jpg アメリカデイゴ-6(20231002).jpg
撮影:2023年10月2日 京都府立植物園にて

名称:アメリカデイゴ(亜米利加梯梧)
科:マメ科 デイゴ属
園芸分類:花木
形態:落葉広葉樹
原産地(分布):ブラジル原産
品種名:
草丈/樹高:
開花期:6~9月
花色:赤色
その他:別名 カイコウズ(海紅豆)


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。