SSブログ

クニフォフィア ルーペリー [草花]

クニフォフィア ルーペリーは、ツルボラン科(ワスレグサ科)のクニフォフィア属(シャグマユリ属)の植物。南アフリカ原産で、常緑の多年草。
夏から秋にかけて、オレンジ色の穂状の花を咲かせる。花は筒状の花が穂状に集まり「ボトルブラシ」や「トーチ(松明)」を連想させる様な個性的な花の形をしている。
花は下から上に向かって開花していき通常赤色(~橙色)から成熟するにつれて黄色(~黄緑色)へと色が変わっていき、そのため多くの場合は花が下と上で2色になる。花茎は60~120cmになる。

別名では「トリトマ・ルーペリー」とも呼ばれる

クニフォフィア ルーペリー-1(20230704).jpg クニフォフィア ルーペリー-2(20230704).jpg クニフォフィア ルーペリー-3(20230704).jpg クニフォフィア ルーペリー-4(20230704).jpg
撮影:2023年7月4日 京都府立植物園にて

クニフォフィア ルーペリー-5(20230707).jpg クニフォフィア ルーペリー-6(20230707).jpg クニフォフィア ルーペリー-7(20230707).jpg クニフォフィア ルーペリー-8(20230707).jpg
撮影:2023年7月7日 京都府立植物園にて

名称:クニフォフィア ルーペリー
科:ツルボラン科 クニフォフィア属
園芸分類:草花
形態:多年草
原産地(分布):南アフリカ原産
品種名:ルーペリー
草丈/樹高:90~120cm
開花期:8~10月
花色:オレンジ色
その他:別名 トリトマ・ルーペリー



nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。