SSブログ

バジル [野菜]

バジルは、熱帯アジア、インド原産でシソ科の一年草です。
バジルという名は、ギリシャ語の「王様」という言葉(バシレウス)に由来するといわれます。
イタリア料理ではお馴染みのハーブの一種。ツヤのある葉をつけ、甘くさわやかな芳香があります。トマトのコンパニオンプランツ(*)としても利用され、害虫被害を抑える他、果実の風味をよくする効果あります。

日本名は「めぼうき」。バジルのタネは水を含むと膨張するので、日本では昔、この作用を利用して、目のごみを取ったことからついたとされます。

バジルは、葉を利用するため、花を咲かせると葉が硬くなることから花が咲く前に摘み取られてしまいます。このため花を見る機会は少ないかも知れません。

*違う種類の野菜と一緒に栽培することで良い影響を及ぼす植物

バジル-1(20210811).jpg バジル-2(20210811).jpg バジル-3(20210811).jpg バジル-4(20210811).jpg バジル-5(20210811).jpg
撮影:2021年8月11日 京都府立植物園にて

名称:バジル
科:シソ科 メボウキ属
園芸分類:野菜,ハーブ
形態:一年草
原産地(分布):熱帯アジア、インド原産
品種名:
草丈/樹高:
開花期:
花色:白色
その他:


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。