SSブログ

サトウカエデ(砂糖楓) [落葉樹]

北アメリカ原産。葉も日本の在来種のカエデと比べるとかなり大ぶりで、特徴ある形状をしています。
カナダを代表する木とされ、同国では国旗にこのサトウカエデの葉がデザインされているほか、メイプルリーフ金貨などの硬貨のデザインにも取り入れられています。
他のカエデ同様に春には黄緑色の小花を咲かせ、初秋には鞘状の種子が実る。
葉はカジカエデに似ており、3~5に裂け、長さ7~15cmの大型になります。秋には写真のとおり黄色や赤に色付きます。
樹液を煮詰めたものをメープルシロップとして利用。また、樹木はその堅牢性から、家具などに利用されます。

国産のイタヤカエデなどをカエデ材と呼ぶのに対し北米から輸入したサトウカエデはメープル材と呼ぶ事が多い。

サトウカエデ-1(20201105).jpg サトウカエデ-2(20201105).jpg サトウカエデ-3(20201105).jpg サトウカエデ-4(20201105).jpg サトウカエデ-5(20201105).jpg
撮影:2020年11月5日 京都府立植物園にて

名称:サトウカエデ(砂糖楓)
科:ムクロジ科 カエデ属
園芸分類:
形態:落葉高木
原産地(分布):北アメリカ原産
品種名:
草丈/樹高:30~40m
開花期:春
花色:黄緑色
その他:


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。