SSブログ

ヒレタゴボウ(鰭田牛蒡) [山野草]

 ヒレタゴボウは熱帯アメリカ原産の帰化植物。8~10月に4弁で黄色い花を咲かせます。花弁には葉脈状の筋があります。河原、放棄水田、水田の畦などの水湿地に生育します。
果実は長さ1~2cmほどの蒴果で、4稜があり四角柱状となり、上端に4枚の萼が残ります。
和名は茎に鰭(ひれ)がある田牛蒡(ごぼう)が由来です。葉はチョウジタデに似ていますが、花は大きく、茎にはより顕著な稜(あるいは翼)があります。植物体は直立して高さ1mを超えます。

ヒレタゴボウ-1(20201005).jpg ヒレタゴボウ-2(20201005).jpg ヒレタゴボウ-3(20201005).jpg ヒレタゴボウ-4(20201005).jpg ヒレタゴボウ-5(20201005).jpg ヒレタゴボウ-6(20201005).jpg ヒレタゴボウ-7(20201005).jpg ヒレタゴボウ-8(20201005).jpg
撮影:2020年10月5日 京都府立植物園にて

名称:ヒレタゴボウ(鰭田牛蒡)
科:アカバナ科 チョウジタデ属
園芸分類:
形態:1年草
原産地(分布):帰化種  北アメリカ、南アメリカ原産
品種名:
草丈/樹高:80~150cm
開花期:8~10月
花色:黄色
その他:[別名] アメリカミズキンバイ


nice!(1)  コメント(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。