SSブログ

シマタゴ [落葉樹]

石灰岩地域に多く見られる落葉性の高木。樹皮は茶褐色。葉は奇数羽状複葉で対生し、縁は波打つ。葉軸は葉柄とともに10~15㎝、小葉は3~7個で長楕円形となります。先は長く尾状に尖り、基部は広く楔形をし、両面無毛で、縁は鋸歯があります。
今年伸びた枝先に20~30㎝の円錐花序で、長さ4㎜ほどの白く細長い花弁を4個持つ花を密に咲かせます。果実は翼果で、披針形となります。

シマタゴ-1(20200624).jpg シマタゴ-2(20200624).jpg シマタゴ-3(20200624).jpg シマタゴ-4(20200624).jpg
撮影:2020年6月24日 京都府立植物園にて

シマタゴ-5(20200805).jpg シマタゴ-6(20200805).jpg
撮影:2020年8月5日 京都府立植物園にて

名称:シマタゴ
科: モクセイ科 トネリコ属
園芸分類:
形態:落葉性高木
原産地(分布):日本(屋久島以南)、台湾、中国中部・西部
品種名:
草丈/樹高:7~15m
開花期:3~4月
花色:白色
その他:別名 タイワンタゴ


nice!(2)  コメント(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。