SSブログ

アークトセカ・カレンジュラ [草花]

南アフリカ原産の多年草。帰化植物となります。匍匐茎を伸ばして四方に広がり、4~11月に、5cm程の黄色の頭花をひとつ咲かせます。根生葉はロゼット状で長楕円形、羽状に切れ込み、葉の裏に綿毛が密につきます。
種名のカレンジュラはキンセンカのことを指すとともに、その言葉には長く花が咲き続けるという意味もあります。このアークトセカも開花期が長いのが特徴です。和名ではワタゲハナグルマともいいます。

アークトセカ-1(20190416).jpg アークトセカ-2(20190416).jpg アークトセカ-3(20190416).jpg アークトセカ-4(20190416).jpg アークトセカ-5(20190416).jpg
撮影:2019年4月16日 京都府立植物園にて

名称:アークトセカ・カレンジュラ
科:キク科 ハゴロモギク属
園芸分類:草花
形態:常緑多年草
原産地(分布):南アフリカケープ地方原産
品種名:
草丈/樹高:10~20cm
開花期:4~11月
花色:黄色
その他:


nice!(1)  コメント(2) 

nice! 1

コメント 2

京男

こんばんは。
私は「タンポポだ」と思ってしまいます。
by 京男 (2019-04-21 21:58) 

すー

★京男さん、おはようございます
そう思いますよね。
言われて詳しく眺めると葉が違うことに気が付きましたが! 植物園だからでしょうね。普通の道端に咲いていたら気が付かないかも
by すー (2019-04-22 04:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。