SSブログ

ニワフジ(庭藤) [花木]

ニワフジは、本州、四国、九州に自生するマメ科コマツナギ属の低木状の宿根草。
花期は5~6月頃で、長さ15mmくらいのフジの花に似た赤紫の蝶形花を咲かせる。
葉は羽状複葉で鮮緑色で、特に新緑はとても綺麗。
果実はやや湾曲した細い円筒形の豆果で、熟すと2つに割れて種子を飛ばす。。
草本状の小低木ですが、宿根草のように根から株が広がるが、蔓を伸ばすことはない。
フジと名前がつきますがミニサイズのフジではない。

ニワフジ-21(20220520).jpg ニワフジ-22(20220520).jpg ニワフジ-23(20220520).jpg ニワフジ-24(20220520).jpg ニワフジ-25(20220520).jpg ニワフジ-26(20220520).jpg ニワフジ-27(20220520).jpg ニワフジ-28(20220520).jpg
撮影:2022年5月20日 京都府立植物園にて

ニワフジ-1(20180518).jpg ニワフジ-2(20180518).jpg ニワフジ-3(20180518).jpg ニワフジ-4(20180518).jpg ニワフジ-5(20180518).jpg ニワフジ-6(20180518).jpg
撮影:2018年5月18日 京都府立植物園にて

名称:ニワフジ(庭藤)
科:マメ科 コマツナギ属
園芸分類:花木
形態:落葉小低木
原産地(分布):日本
品種名:
草丈/樹高:40~60cm
開花期:5~6月
花色:赤紫色
その他:


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。