SSブログ

レンプクソウ(連福草) [山野草]

真横を向いた花が4個背中合わせになり、さらに真上にも1個ついて、5個の花がサイコロのような立方体をつくるという、不思議な花です。花はとにかく地味で、小さく黄緑色で全く目立ちません。私も見逃して通り過ぎそうになりました。
低山~山地、里山の林縁や明るい林床に生育する多年草です。
根茎はやや肥厚し、細長い地下茎を横走し、群生することが多い。
花は黄緑色、ごく短い柄を持ち、5個が頭状に集まり。径4~6mm、頂生の花は萼が2裂、花冠が4裂し、8個の雄蕊があります。
まわりの4個の花は、萼は3裂、花冠が5~6裂して、10または12個の雄蕊があります。花柱は3~5裂します。

レンプクソウ-1(20180330).jpg レンプクソウ-2(20180330).jpg レンプクソウ-3(20180330).jpg レンプクソウ-4(20180330).jpg レンプクソウ-5(20180330).jpg レンプクソウ-6(20180330).jpg レンプクソウ-7(20180330).jpg レンプクソウ-8(20180330).jpg
撮影:2018年3月30日 京都府立植物園にて

名称:レンプクソウ(連福草)
科:レンプクソウ科 レンプクソウ属
園芸分類:
形態:多年草
原産地(分布):北海道、本州(近畿地方以東) ・ 北半球の温帯域
品種名:
草丈/樹高:8~15cm
開花期:3~5月
花色:黄緑色
その他:別名、ゴリンバナ(五輪花)


nice!(1)  コメント(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。