SSブログ

ヒロクチゴケ [シダ・コケ類]

畑の土上に散生している小型のコケで、本州から沖縄まで普通に見られます。明るい半日陰によく見られますが、とくに畑土が新しく露出したところに最初に旺盛に生えてくようです。
高さは3mm程度で、茎はあまり見えません。葉は長さ5mm前後で先はとがった卵状披針形。一本の中肋は葉の先まで伸び、半透明。胞子体は秋にでき、サクは丸くなります。

ヒロクチゴケ-4(20170324).jpg ヒロクチゴケ-5(20170324).jpg ヒロクチゴケ-6(20170324).jpg ヒロクチゴケ-7(20170324).jpg ヒロクチゴケ-8(20170324).jpg
撮影:2017年3月24日 自宅にて

名称:ヒロクチゴケ
科:ヒョウタンゴケ科 ツリガネゴケ属
園芸分類:
形態:蘚類
原産地(分布):本州、四国、九州、沖縄、小笠原 ・ 朝鮮半島、台湾、ベトナム、インド、ヨーロッパ、アフリカ
品種名:
草丈/樹高:3~5mm
開花期:
花色:
その他:


nice!(3)  コメント(2) 

nice! 3

コメント 2

ゴーパ1号

かわいい…おしゃべりしそうですね^^
by ゴーパ1号 (2017-11-15 07:31) 

すー

★ゴーパ1号さん、こんにちは
本当に小さな可愛い苔でした(^_^)ニコニコ
by すー (2017-11-15 13:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。