SSブログ

クロガネモチ(黒鉄黐) [常緑樹]

冬期に赤い実を付ける庭木としては最大級のもので、花の少ない冬を彩る存在とも言えます。秋から冬に小さな赤い実をたくさんつけ、庭を彩ります。また、実のない時期でも、常緑で光沢がある濃い緑の葉と灰白色の木肌とのコントラストや、紫色を帯びる葉柄や新梢も観賞価値十分です。株は雌雄異株なので、庭に植えて実を観賞するなら雌株ということになります。
あまり目立た地ませんが初夏になると葉陰に花をつけます。

「苦労がなく金持ち」に通じるネーミングから縁起木として知られます。モチノキの仲間で、若い枝や葉柄が黒紫色であることや、葉が乾くと鉄色になることからクロガネモチと名付けられました(鉄のことをクロガネという)。

クロガネモチ-1(20171031).jpg クロガネモチ-5(20171031).jpg クロガネモチ-2(20171031).jpg クロガネモチ-3(20171031).jpg クロガネモチ-4(20171031).jpg
撮影:2017年10月31日 京都府立植物園にて

クロガネモチ-11(20200608).jpg クロガネモチ-12(20200608).jpg クロガネモチ-13(20200608).jpg クロガネモチ-14(20200608).jpg
撮影:2020年6月8日 京都府立植物園にて

名称:クロガネモチ(黒鉄黐)
科:モチノキ科 モチノキ属
園芸分類:庭木・花木
形態:常緑高木
原産地(分布):日本(本州中部~沖縄)、朝鮮半島南部、台湾、中国中南部、ベトナム
品種名:
草丈/樹高:15m
開花期:5~6月
花色:
その他:


nice!(2)  コメント(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。