SSブログ

オニドコロ(鬼野老) [山野草]

つる性の多年草で、いわゆる自然薯(ヤマノイモ)と同じような場所に生える。
イモは横に向かってのび、何年もかけて太くなっていくが、有毒で食べられない。
雌雄異株。雄花序は葉腋から直立し、淡緑色の小さな花をつける。雄花の花被片6個は平開し、完全な雄しべが6個ある。雄株の花の穂は横向きから上向きに対し、雌株の花の穂はのれんのようにぶら下がる。雌株のほうは秋になると細長い果実ができ、雌花序は垂れ下がる。さく果は上向きにつき、3個の翼があり、開いて、中のタネを風とともに飛ばす。

名前の由来は、表面に細かいひげ根が多く、これを「老人」に見立てて野原に生えるため、野老と書くとのこと。

ヤマノイモは秋になると葉わきにむかごをつけますが、オニドコロはむかごはできません。また葉のかたちもヤマノイモに比べると丸みが強く、輪郭がうねうねとする傾向があります。

今回の撮影は雌株。

オニドコロ-1(20231116).jpg オニドコロ-2(20231116).jpg オニドコロ-3(20231116).jpg オニドコロ-4(20231116).jpg オニドコロ-5(20231116).jpg オニドコロ-6(20231116).jpg オニドコロ-7(20231116).jpg オニドコロ-8(20231116).jpg オニドコロ-9(20231116).jpg
撮影:2023年11月16日 京都府立植物園にて

オニドコロ-11(20231207).jpg オニドコロ-12(20231207).jpg オニドコロ-13(20231207).jpg
撮影:2023年12月7日 京都府立植物園にて

名称:オニドコロ(鬼野老)
科:ヤマノイモ科 ヤマノイモ属
園芸分類:山野草
形態:つる性多年草
原産地(分布):北海道~九州
品種名:
草丈/樹高:つる性
開花期:7~8月
花色:淡緑色
その他:


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。