SSブログ

アーティチョーク [野菜]

アーティチョークとは、高さはおよそ2mに対して、葉が50~80cm近くもあるキク科の多年生植物です。
ツボミを食用にし、葉や根は薬草として利用されます。便秘解消や高血圧、糖尿病、骨粗しょう症に効果があるとされ、食物繊維やミネラルを豊富に含んでいるとされています。
原種はヨーロッパに自生していた野生のアザミで、古代ギリシア・ローマ時代以降に今の形に品種改良され、15世紀のイタリアで本格的に栽培が開始されたのをきっかけにヨーロッパに広まっていきました。日本へは江戸時代にオランダからもたらされましたが、栽培環境が合わないことから野菜としては普及せず、今では主に観賞用の植物として知られています。
和名の「チョウセンアザミ」は外国から渡来したアザミに似た植物という意味合いで、朝鮮原産というわけではありません。
若い蕾を食用にしますが、非常に大型な植物の割に可食部はごく僅かです。

アーティチョーク-21(20230616).jpg アーティチョーク-22(20230616).jpg アーティチョーク-23(20230616).jpg アーティチョーク-24(20230616).jpg アーティチョーク-25(20230616).jpg アーティチョーク-26(20230616).jpg アーティチョーク-27(20230616).jpg
撮影:2023年6月16日 京都府立植物園にて

アーティチョーク-11(20230609).jpg アーティチョーク-12(20230609).jpg アーティチョーク-13(20230609).jpg アーティチョーク-14(20230609).jpg アーティチョーク-15(20230609).jpg
撮影:2023年6月9日 京都府立植物園にて

アーティチョーク-1(20200608).jpg アーティチョーク-2(20200608).jpg アーティチョーク-3(20200608).jpg アーティチョーク-4(20200608).jpg アーティチョーク-5(20200608).jpg アーティチョーク-6(20200608).jpg アーティチョーク-7(20200608).jpg アーティチョーク-8(20200608).jpg
撮影:2020年6月8日 京都府立植物園にて

アーティチョーク-31(20230712).jpg アーティチョーク-32(20230712).jpg アーティチョーク-33(20230712).jpg アーティチョーク-34(20230712).jpg
撮影:2023年7月12日 京都府立植物園にて

アーティチョーク-41(20231025).jpg アーティチョーク-42(20231025).jpg アーティチョーク-43(20231025).jpg アーティチョーク-44(20231025).jpg アーティチョーク-45(20231025).jpg アーティチョーク-46(20231025).jpg
撮影:2023年10月25日 京都府立植物園にて

名称:アーティチョーク
科:キク科 チョウセンアザミ属
園芸分類:野菜
形態:多年草
原産地(分布):地中海沿岸
品種名:
草丈/樹高:150~200㎝
開花期:6~7月
花色:紫色
その他:和名はチョウセンアザミ(朝鮮薊)


nice!(1)  コメント(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。