SSブログ

コマツナギ(駒繋ぎ) [山野草]

コマツナギは、日当たりの良い、原野、道端などに生える草本状の小型の低木です。
夏から秋にかけて葉腋から花柄を出し、長さ3cmばかりの総状花序をつけ、紅紫色の美しいチョウ状の花を咲かせます。
茎や根が丈夫で引っこ抜きにくく、駒(馬)を茎につなげておくこともできることからこの名前になったと言われています。

コマツナギ-1(20180612).jpg コマツナギ-2(20180612).jpg コマツナギ-3(20180612).jpg コマツナギ-4(20180612).jpg
撮影:2018年6月12日 京都府立植物園にて

コマツナギ-5(20191121).jpg コマツナギ-6(20191121).jpg コマツナギ-7(20191121).jpg コマツナギ-8(20191121).jpg
撮影:2019年11月21日 京都府立植物園にて

名称:コマツナギ(駒繋ぎ)
科:マメ科 コマツナギ属
園芸分類:
形態:落葉小低木
原産地(分布):本州から九州、朝鮮半島、中国
品種名:
草丈/樹高:60~90cm
開花期:7~9月
花色:紫色
その他:


nice!(1)  コメント(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。