SSブログ

ミヤマヨメナ(深山嫁菜) [草本]

本州~九州の山地の渓谷沿いや落葉樹林下に群生する多年生の草本となります。栽培されるミヤコワスレの原種です。茎は叢生し、高さ20~50cm。根生葉は花の頃も残り、翼のある長い柄があります。茎葉は互生し、柄がなく、長さ3.5~6cmの長楕円形で両面に毛があり、大きな鋸歯があります。枝の先に直径3~4cmの頭花を1個つけます。舌状花は青紫~白色で、管状花は黄色となります。
和名は深山に生えるヨメナの意となります。

ミヤマヨメナ-1(20180429).jpg ミヤマヨメナ-2(20180429).jpg ミヤマヨメナ-3(20180429).jpg ミヤマヨメナ-4(20180429).jpg ミヤマヨメナ-5(20180429).jpg
撮影:2018年4月29日 京都府立植物園にて

ミヤマヨメナ-6(20190426).jpg
撮影:2019年4月26日 京都府立植物園にて

名称:ミヤマヨメナ(深山嫁菜)
科:キク科 ミヤマヨメナ属
園芸分類:
形態:多年草本
原産地(分布):本州~九州
品種名:
草丈/樹高:20~50cm
開花期:4~6月
花色:
その他:


nice!(3)  コメント(0) 

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。