SSブログ

ミツバツツジ(三葉躑躅) [花木]

ミツバツツジは、関東から中部に分布する落葉低木で、和風、洋風どちらの庭にもマッチする植物です。ツツジやシャクナゲの仲間で、枝先に3枚のひし形の葉をつける落葉低木となります。
枝先に3枚葉を出すのが名の由来となります。
葉を出す前に 鮮やかなピンク色の花をたくさん咲かせます。まだ、新緑の少ない時期に花をたくさん咲かせることから山などで大変目立ちます。

ミツバツツジ-6(20180402).jpg ミツバツツジ-7(20180402).jpg
撮影:2018年4月2日 京都府立植物園にて

ミツバツツジ-1(20180327).jpg ミツバツツジ-2(20180327).jpg ミツバツツジ-3(20180327).jpg ミツバツツジ-4(20180327).jpg ミツバツツジ-5(20180327).jpg
撮影:2018年3月27日 京都府立植物園にて

ミツバツツジ-8(20180416).jpg ミツバツツジ-9(20180411).jpg ミツバツツジ-10(20180415).jpg
撮影:2019年4月16日 京都府立植物園にて

名称:ミツバツツジ(三葉躑躅)
科:ツツジ科 ツツジ属
園芸分類:庭木・花木
形態:落葉低木
原産地(分布):日本(関東・中部)
品種名:
草丈/樹高:2~3m
開花期:4~5月
花色:紫
その他:


nice!(2)  コメント(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。