SSブログ

シモナンサス ニテンス(常盤蝋梅) [花木]

ロウバイ属は中国に2種が分布しており、落葉樹のロウバイ、常緑性の白花種のトキワロウバイです。
学名が、「シモナンサス ニテンス:Chimonanthus nitens」となる。
常盤蝋梅(トキワロウバイ)は花が小さく、花付きも悪いので流通が少ない。
名前が示すように、トキワロウバイ蝋梅科の常緑樹となる。
樹高は1~6mほど
葉は、ほぼ楕円状で、縁部は全縁、先端部は尖り、基部では短い葉柄に連なり枝に対生。
10~1月頃、葉腋に径1cm程度で淡黄色~白色で、花被片が蝋質の花をつける。花被片は薄い細弁で、幾分半透明である。開花時には芳香を放つ。

ロウバイは17世紀に朝鮮半島経由で渡来。

常盤蝋梅-31(20211104).jpg 常盤蝋梅-32(20211104).jpg 常盤蝋梅-33(20211104).jpg 常盤蝋梅-34(20211104).jpg 常盤蝋梅-35(20211104).jpg 常盤蝋梅-36(20211104).jpg 常盤蝋梅-37(20211104).jpg 常盤蝋梅-38(20211104).jpg
撮影:2021年11月4日 京都府立植物園にて

シモナンサスニテンス-1(20181107).jpg シモナンサスニテンス-2(20181107).jpg シモナンサスニテンス-3(20181107).jpg シモナンサスニテンス-4(20181107).jpg シモナンサスニテンス-5(20181107).jpg シモナンサスニテンス-6(20181107).jpg
撮影:2018年11月7日 京都府立植物園にて

シモナンサスニテンス-11(20191109).jpg シモナンサスニテンス-12(20191109).jpg シモナンサスニテンス-13(20191109).jpg シモナンサスニテンス-14(20191109).jpg
撮影:2019年11月9日 京都府立植物園にて

名称:シモナンサス ニテンス(常盤蝋梅)
科:ロウバイ科 ロウバイ属
園芸分類:花木
形態:常緑低木
原産地(分布):中国
品種名:
草丈/樹高:1~6m
開花期:10~1月
花色:クリーム色
その他:


nice!(4)  コメント(0)