SSブログ

クチナシ(梔子) [花木]

クチナシの花期は6~7月で、葉腋から短い柄を出し、一個ずつ大型で純白の6弁花を咲かせて強い香りを漂わせます。
10~11月ごろに赤黄色の果実をつけます。果実の先端に萼片のなごりが6本、針状についていることが特徴です。また、側面にははっきりした稜が突き出ます。この果実は黄色の染料として利用され、また漢方では山梔子(さんしし)として用いられています。
実は、熟しても裂開しません。つまり口が開かないことから「クチナシ」の和名がつけられたとされています。
 庭木としてよく栽培されているクチナシは、大型の花で八重咲きのオオヤエクチナシ(英名ガーデニア)が多く、こちらは花は豪華ですが実はつけません。

クチナシ-1(20180608).jpg クチナシ-2(20180608).jpg クチナシ-3(20180608).jpg クチナシ-4(20180608).jpg
撮影:2018年6月8日 京都府立植物園にて

クチナシ-5(20170727).jpg クチナシ-7(20170727).jpg
撮影:2017年7月27日 京都府立植物園にて

クチナシ-8(20171220).jpg クチナシ-9(20171220).jpg
撮影:2017年12月20日 京都府立植物園にて


クチナシ-13(20181206).jpg クチナシ-14(20181206).jpg
撮影:2018年12月6日 京都府立植物園にて

クチナシ-21(20211214).jpg クチナシ-22(20211214).jpg クチナシ-23(20211214).jpg クチナシ-24(20211214).jpg クチナシ-25(20211214).jpg クチナシ-26(20211214).jpg
撮影:2021年12月14日 京都府立植物園にて

クチナシ-41(20230123).jpg クチナシ-42(20230123).jpg クチナシ-43(20230123).jpg クチナシ-44(20230123).jpg
撮影:2023年1月23日 京都府立植物園にて


◇八重咲きのオオヤエクチナシ
クチナシ-10(20180621).jpg クチナシ-11(20180621).jpg クチナシ-12(20180621).jpg
撮影:2018年6月21日 京都・伏見区にて

クチナシ-31(20220114).jpg クチナシ-32(20220114).jpg クチナシ-33(20220114).jpg クチナシ-34(20220114).jpg
撮影:2022年1月14日 京都府立植物園にて

名称:クチナシ(梔子)
科:アカネ科 クチナシ属
園芸分類:庭木・花木
形態:常緑低木
原産地(分布):本州(東海地方以西)、四国、九州、沖縄
品種名:
草丈/樹高:1~2m
開花期:6~7月
花色:白色
その他:


nice!(2)  コメント(0)