SSブログ

ツバキ「白澄(シラスミ)」 [花木]

3~4月に咲く  花径7~8cmの純白・千重咲きで中心が淡いクリーム色
樹性は強健で立性、中木、清楚で優雅な感じいいですね。
オシベやメシベ等の花芯を見せず花弁が規則正しく並びます。
京の豪商 角倉了以に因む 関西の古花。

白澄-1(20200317).jpg 白澄-2(20200317).jpg 白澄-3(20200317).jpg 白澄-4(20200317).jpg
撮影:2020年3月17日 京都府立植物園にて

名称:ツバキ「白澄」
科:ツバキ科 ツバキ族
園芸分類:花木
形態:常緑
原産地(分布):
品種名:
草丈/樹高:
開花期:3~4月
花色:白色
その他:別名は「白角倉(シロスミノクラ)」


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。