SSブログ

シダレヤナギ(枝垂柳) [落葉樹]

古くから都市の街路樹としてよく用いられました。そのため、単にヤナギと言えばシダレヤナギを指すことが多い。ヤナギ並木などは、まず確実にこれになります。
4月ころ、展葉より早く、あるいは同時に、弓状に曲がった尾状花序を出します。花柄には、小葉が3~5枚付きます。
新枝は褐緑色でなめらかで、無毛。葉は互生。縁には浅い細かな鋸歯があります。新葉の縁は巻きません。裏面は粉白色で無毛。
中国原産で奈良時代に渡来し、その後日本全土に植えられました。中国ではこの木で矢を作ったので「矢の木」といい、「やのき」→「やなぎ」へと変化したようです。
雌雄異株で、日本には雌の木がないとされます。

ヤナギ-1(20200306).jpg ヤナギ-3(20200306).jpg ヤナギ-4(20200306).jpg ヤナギ-5(20200306).jpg ヤナギ-6(20200306).jpg
撮影:2020年3月6日 京都市伏見区にて

ヤナギ-11(20170330).jpg ヤナギ-12(20170330).jpg ヤナギ-13(20170330).jpg
撮影:2017年3月30日 京都市伏見区にて

ヤナギ-14(20190324).jpg ヤナギ-15(20190324).jpg
撮影:2019年3月24日 京都市伏見区にて

ヤナギ-16(20170404).jpg ヤナギ-17(20170404).jpg ヤナギ-18(20170404).jpg
撮影:2017年4月4日 京都市伏見区にて

ヤナギ-19(20170416).jpg ヤナギ-20(20170416).jpg
撮影:2017年4月16日 京都市伏見区にて

名称:シダレヤナギ(枝垂柳)
科:ヤナギ科 ヤナギ属
園芸分類:
形態:落葉高木
原産地(分布):中国
品種名:
草丈/樹高:10~15m
開花期:3~4月
花色:淡黄緑色
その他:柳(やなぎ)、糸柳(いとやなぎ)


nice!(1)  コメント(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。