SSブログ

ジギタリス・ホワイトクイーン [草花]

ジギタリスは、ベル形の花を穂状につけ、すらっと優雅に花茎を伸ばします。
本来は宿根草ですが、耐暑性が弱く、暖地では半日陰に植えても夏に枯死することが多いため、多くは二年草として扱われます。
花は、5~7月に大型鐘形の総状花序(そうじょうかじょ)を茎頂の花穂にびっしりとつけ、下から順に咲きます。
開花のためにはある程度の大きさに達した苗が冬の低温にあう必要があるため、タネを秋まきして翌々年の春に咲かせるか、または春まきして、翌春に咲かせます。秋または早春にロゼット状態の苗を入手して植えつけることもできます。
全草に毒性がありますが、薬草としても知られ、強心利尿薬として利用されます。

ジギタリス・ホワイトクイーンは園芸品種

ジキタリス-1(20190520).jpg ジキタリス-2(20190520).jpg ジキタリス-3(20190520).jpg ジキタリス-4(20190520).jpg ジキタリス-5(20190520).jpg
撮影:2019年5月20日 京都府立植物園にて

名称:ジギタリス・ホワイトクイーン
科:オオバコ科 キツネノテブクロ属(ジギタリス属)
園芸分類:草花
形態:二年草,多年草
原産地(分布):ヨーロッパ、北東アフリカ~中央アジア
品種名:ホワイトクイーン
草丈/樹高:30~180cm
開花期:5~6月
花色:白,ピンク,オレンジ,黄,紫,茶,複色
その他:和名:キツネノテブクロ(狐の手袋)



nice!(2)  コメント(2) 

nice! 2

コメント 2

路渡カッパ

真っ白で上り藤のような花姿は気品があって美しいですね♪
by 路渡カッパ (2020-01-20 11:27) 

すー

★ 路渡カッパさん
さすが園芸品種というところですね。
白が本当に綺麗でした。
by すー (2020-01-20 20:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。